快適さとこだわりが交じる 遊び心溢れる住まい

Data

家族構成:
夫婦2人、子ども2人
延床面積:
118.83㎡ ( 35.94坪 )
敷地面積:
118.83㎡ ( 35.94坪 )
竣工年月:
2023年 1月
長女が生まれるタイミングで家づくりを本格的に考え始めたというTさんご夫妻。村上建設との出会いは、同社が建設したTさんの同僚の家の完成見学会。話に聞いていた、「一年を通してエアコン1台で家中快適に過ごせる」という性能の高さを体感し、依頼を決めた。建設地である飯山市の気候風土を知り尽くした同社であれば、「気になっていた雪対策も、安心して任せられると思いました」とTさん。同社の営業担当・白井さんには、木をふんだんに使いたいことや薪ストーブ、ハンモック、収納付きの小上がりなどをリクエスト。2パターンの間取りプランを提案してくれるなどのきめ細やかな対応もあって、ご夫妻のイメージ通りの家が完成した。 「2階の多目的ホールは、とても重宝している」と奥さま。天井には物干しバーを2本設置して、洗濯物をたくさん干せるようにした。吹き抜けからは暖かい空気が届き、干した物がカラッと乾く。隣接する寝室のWICにしまいやすい動線もバッチリ。また、家の随所にグレイッシュ・ブルーの壁紙を取り入れたのもポイント。木のぬくもりがあふれる自然素材の家に彩りを添えている。 「高気密・高断熱の家だから、電気代などのランニングコストも抑えられている」というTさん。「これからは庭づくりや多目的ホールでの映画鑑賞も楽しみたい」と笑顔で話してくれた。「赤ちゃんが生まれたら、小上がりで一緒に遊びたいね」と、娘さんに微笑みかける奥さま。Tさん一家とともに、この家がどのように成長していくのか楽しみだ。

KITCHEN

3人で立ってもストレスなく使える広々としたキッチン。「細々したものが多く散らかりやすいので、収納をたくさんつくってもらいました」

HALLWAY & STAIRS

両サイドに吹き抜けがある開放的な多目的ホール。室内干しに大活躍しているそう

STORAGE

玄関から続く、 収納力抜群のシューズクローク。パインの羽目板を天井に張り、空間にアクセントを加えた

LIVING

ダッチウエスト社の薪ストーブを中心に、吹き抜けの開放感が気持ちいいT邸。梁はベイマツ、柱はスギを使用。ゆらゆらと揺れるハンモックや、奥に見えるうんていが遊び心を与えてくれる

ROOM

2階のワークスペース。趣味やお子さんの学習など、家族のライフステージに合わせてさまざまな使い方ができる場所だ

施工事例一覧に戻る